11月25日(土)に、今年も六戸町文化ホールでお遊戯会を行いました。
今年も、1部・2部に分けて行いましたが、子ども達はとても楽しんでいました♬
1部では、ほし組(0歳児)、おひさま組(1歳児)、うみ組(2歳児)が、可愛いお遊戯を発表したり、今年は手作り楽器遊びを披露しました!
ほし組(0歳児) 遊戯『おすしのピクニック』
おひさま組(1歳児) 遊戯『ン・パカマーチ』
うみ組(2歳児) 手作り楽器演奏『ドレミの歌』・歌『犬のおまわりさん』
2部では、もり組(3歳児)・そら組(4歳児)・にじ組(5歳児)が発表しました!
もり組(3歳児) 遊戯『Thriller』
そら組(4歳児) 劇『北風と太陽』
にじ組(5歳児) 遊戯『瞬輝無心 ―未来へ―』
にじ組(5歳児) 遊戯『ダイナミック琉球』
にじ組(5歳児) 遊戯『プラネタリウム』
にじ組(5歳児) 遊戯『千年の虹』
にじ組(5歳児) 劇『ふしぎの国のアリス』
にじ組(5歳児) 合奏『となりのトトロ』 歌『てをつなごう』
今年も、1部・2部制のお遊戯会でしたが、みんな「楽しかった!」「もっと踊りたい!」とお遊戯会を心から楽しんだようでした😄
保護者の皆様、たくさんの温かい拍手、ご協力ありがとうございました。
夕涼み会が7月29日(土)にこども園えがお園庭にて開催されました。
気温が高い中、熱中症対策を取りながら無事に開催することができました。
ゲーム・会食をしながら子どもたちの楽しそうな笑顔がたくさん見られました💕
🫧製作紹介🫧
ほし組『すいか』
おひさま組『フルーツジュース』
うみ組『アイスクリーム』
もり組『風鈴』
そら組『きんぎょねぶた』
にじ組『ステンドグラス』
🫧縁日ゲーム🫧
保護者の方々と回って歩き、素敵な景品をゲットして大喜びの子どもたち🥰
『ヨーヨー釣り』
『おかし引き』
『わなげ』
『ストラックアウト』
わたあめ作り体験は昨年度同様大人気でした!
スイカのおもてなしもあり、子どもたちは美味しそうに食べていましたよ😊❤️
最後は全園児で盆踊り(右肩上がり音頭)を踊って、締めくくりました🤗
お忙しい中保護者の皆様、たくさんのご参加、ご協力を頂きましてありがとうございました🎐😌
6月24日(土)に第8回こども園えがお運動会が行われました。
子どもたちは本番に向け練習を頑張ってきたので、
当日は、保護者の方が応援にきてくれたことをとても喜んでいました😊
開会式では、にじ組代表のお友だちが前に出てくれました。
体操やスローガン発表、とってもかっこよかったですね♪
開会式が終了すると、いよいよ競技のスタートです。
各クラスの競技の様子を紹介しますね♪
保護者の方の前での競技や発表は緊張もあったかと思いますが、最後まで頑張ることができましたね✨
一生懸命頑張った分、キラキラした笑顔で「楽しかった!」とお話ししてくれましたよ😊
子どもたちにとって、素敵な思い出になりますように…☆
保護者の皆様、たくさんのご理解とご協力をいただきありがとうございました!