社会福祉法人六戸福祉会
TEL:0176-58-5725 〒033-0074 青森県上北郡六戸町小松ケ丘4丁目77-1636
こども園えがお
アクセス
ダウンロード
お問い合わせ
一日のながれ
#
一日の中で色々なことにチャレンジ!
生活のリズムを大切にしながら、園児たちに少しでも多くの体験をさせたいという想いから、一日の中で色々なことにチャレンジする機会を設けています。ほんの一例ですが、園児のみんなの普段の様子をご紹介します。
  • #
    7:00
    登園
    当園の開園時間は7時00分から。みんなえがおでおはようございます!
    9:00
    体操 朝の会 健康チェック
    みんなでごあいさつ、体操をしたり、歌を歌ったり。
    9:30
    設定保育 クラス別活動
    そとでは運動遊び、なかではおゆうぎや歌、折り紙や工作など、さまざまなことにチャレンジします。
    11:30
    昼食
    今日のご飯は何だろう?待ちに待ったランチタイム。できたての食事をみんなでもぐもぐ!
    はみがき
    13:00
    お昼寝
    歯みがきが終わったら、みんなでお昼寝タイム。スヤスヤぐっすり。
    14:45
    おやつ 自由活動 降園準備 帰りの会
    みんな大好きおやつタイム。そしてもうすぐお父さんお母さんのお迎えです。
    はみがき
    16:00
    降園
    短時間保育のみんなは16時00分からパパ・ママのお迎えで降園します。
    18:00
    おやつ
    延長保育のみんなも、夕方おやつが出るんですよ!密かな楽しみ♪
    19:00
    閉園
    当園の閉園時間は19時00分です。先生さようなら!みなさんさようなら!
  • #
    7:00
    登園
    当園の開園時間は7時00分から。みんなえがおでおはようございます!
    9:00
    体操 おやつ 健康チェック
    おやつの時間、そして体操したり、歌を歌ったり。
    9:45
    あそび お散歩
    そとでは運動遊び、なかではおゆうぎや歌、折り紙や工作など、さまざまなことにチャレンジします。
    11:15
    昼食
    今日のご飯は何だろう?待ちに待ったランチタイム。できたての食事をみんなでもぐもぐ!
    はみがき
    12:15
    お昼寝
    歯みがきが終わったら、先生の子守歌でみんなお昼寝タイム。スヤスヤぐっすり。
    14:45
    おやつ 自由活動 降園準備 帰りの会
    みんな大好きおやつタイム。そしてもうすぐお父さんお母さんのお迎えです。
    はみがき
    16:00
    降園
    短時間保育のみんなは16時00分からパパ・ママのお迎えで降園します。
    18:00
    おやつ
    延長保育のみんなも、夕方おやつが出るんですよ!密かな楽しみ♪
    19:00
    閉園
    当園の閉園時間は19時00分です。先生さようなら!みなさんさようなら!
#
#
#
#
#
#
給食のこと
今日の給食は何だろう?えがお自慢のオリジナル献立ランチは、園内調理室でつくるから出来たてホクホク♪アレルギー食の対応も行っています。
#
えがお独自の
オリジナル献立
えがおのオリジナル献立は、お正月の「七草がゆ」や節分の「おにっこランチ」から始まり、美味しさと共に、四季を通じた楽しさや文化の教養も大事にしています。
#
園内調理室で
まいにち調理
園の入り口すぐそばに見える調理室で、毎日手作りの給食を調理しています。今日のメニューは何だろう?調理室からの美味しそうな匂いで、こども達は「お昼だ!」と感じます。
#
アレルギー食
への対応
入園にあたり、アレルギーをお持ちのお子様を心配されている方はご相談ください。安心してみんなと給食が食べられるよう、園児一人ひとりに対応させていただきます。
えがお日記
『🌸きれいな桜が咲きました🌸』
今年もきれいな桜が咲きました!風が強かった為お花見会はできませんでしたが、散歩へ出かけながらお花見をすることができました。 「わあ~、桜がいっぱいさいてる~!」「ピンクのお花きれいだね~!」と桜を見ながら楽しそうに話す子…[続きを読む]
入園・進級式がありました!
4月10日(月)に入園・進級式を行いました。 新しいクラスでの初めての行事です。 うみ組(2歳児)、もり組(3歳児)、そら組(4歳児)、にじ組(5歳児)が参加しました! みんなで園長先生のお話を集中して聞けました。 入園…[続きを読む]
✨ワクワク☆ドキドキのお遊戯会✨
11月26日に、文化ホールで第8回お遊戯会を行いました。 今年も、一部・二部に分けて行いましたが、子どもたちはとても楽しんでいました! 一部では、ほし組・おひさま組・うみ組が発表しました🎵 二部では、もり…[続きを読む]
おしらせ
2019.10.17
平成30年度決算報告 平成31年度現況報告について
2019.1.16
平成31年度1号認定入園希望者に関する手続きのお知らせ
2018.8.1
平成29年度決算報告 平成30年度現況報告について