あわてんぼうの~サンタクロース♪クリスマスまえ~に~やってきた♪ こどもたちの歌声が聞こえてくる毎日、こども園えがおでは12月23日にお遊戯会がありました。 ※会場の都合の為園で前撮りした写真を使っております。 
もりぐみ「カンフーラーメン」

おひさまぐみ「よろしくねこのこぼくのねこ」

うみぐみ「ジューキーズ工事中」

ほしぐみ「ひつじのモコモコ」

うみぐみ「君に100%」

にじぐみ「こども白虎隊」

「桜姫」

「すてきなティアラ」

にじぐみ 劇「かぐや姫」

竹から生まれた女の子を家に連れ帰り、おばあさんと育てるおじいさん かぐや姫はすくすく育ち、美しい姫として都中に噂が広まります

かぐや姫の噂を聞きつけ、5人の大臣たちがかぐや姫の元へやってきて結婚を申し込みますがかぐや姫のお願いを叶えることができず、皆 都へ帰っていきました
f

それからというもの毎晩月を見上げては涙を流すかぐや姫… おじいさんとおばあさんが訳を聞くとかぐや姫は月へ帰らなければならないことを伝えます


月の都からのお迎えが来て月へと帰っていくかぐや姫 おじいさんとおばあさんは育ててくれたお礼にと”不老不死の薬”をもらう
「かぐや姫のいないこの世で長生きしてなにになりましょう…」と言い、二人は、この世で一番高い、かぐや姫のいる月に一番近いところで薬を燃やしました。 その山は”富士(不死)の山”と呼ばれ、いつまでも煙が立ち上っていたということです。

感動のフィナーレに涙する保護者の方もいました。
最後に「あわてんぼうのサンタクロース」を全園児で歌い、サンタクロースからのプレゼントをもらい、皆嬉しそうに帰って行きました。
この度は沢山のご協力、ありがとうございました。