社会福祉法人六戸福祉会
TEL:0176-58-5725 〒033-0074 青森県上北郡六戸町小松ケ丘4丁目77-1636
こども園えがお
アクセス
ダウンロード
お問い合わせ
えがお日記

4月から入園するお友達が、初めてこども園えがおに遊びに来ました!
初めての場所、初めての人にドキドキ、ワクワクする子どもたち。
クラスに入って新しいお友達と一緒に、仲良く遊びました♪

式が始まると在園児からのメッセージやプレゼントがあり、楽しいひと時を過ごしました(^^)

4月からこども園えがおで新しいお友達と遊べる日を楽しみにしています★

2017.3.4

朝から何だかソワソワしている子どもたち…
そうです。今日は節分の日(^^)

「今日、オニさんくるのかな~?」
と、心配する子だったり、
「オニさんやっつけるんだ!」
と、頼もしい子も!

さ、子どもたちはどんな”○○オニ”をやっつけるのかな★




和やかな雰囲気のなか、節分会がスタート!
豆まきを楽しむ子どもたち。
手作りのお面もとても似合っていて可愛いですね(^^*)

そんな時…

オニにふん装した先生たちが登場!!

田赤オニ、松青オニ、園緑オニの3兄弟。

子どもたちが可愛くてしょうがないオニさんたちは、
一緒に遊ぼうとほしさん、おひさまさんのお友達に近づくのですが、
泣いて逃げ回る子どもたち。

仕方なく次お部屋へと移動。
うみさん、もりさん、そらさん、にじさんが待つホールに向かいます。


オニさんたちが登場すると、泣きべその子もいましたが、
さすが、お兄さんお姉さん!
みんな必死になって新聞紙を丸めた豆を
「オニはそとー!ふくはうちー!」のかけ声と一緒に、
豆まきを楽しみました!

最後はオニ3兄弟は降参し、えがおの隠れ家に帰っていきました。

その後は、お楽しみのゲームスタート!
泣きべそだった子も笑顔に戻りゲームを楽しみましたとさ!

おしまい★

2017.2.3

28年12月16日(金)

今日は、にこにこプラザ七戸へ慰問に出かけてきました!

職員の方、おじいちゃん・おばあちゃんに、

「待ってましたよ~!」と、温かく歓迎してもらいました!

 

ちょっぴり緊張しながらも元気にのびのびと踊っていましたよ!

ハートマークも大成功!!

 

手拍子や温かい声援をもらい、子どもたちも緊張の糸がほぐれ、

終わるころにはニッコリ笑顔で手を振っていましたよ!

 

 

帰りには、素敵なプレゼントをもらい、子どもたちは大喜びでした!

照れながらも、きちんと”ありがとう”を伝えていました。

 

 

最後にみんなで、”はい、ポーズ”!!

おじいちゃん、おばあちゃん、これからも元気で長生きしてね(^^*)

 

2016.12.16

Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/xs746430/egao2015.com/public_html/wp-content/themes/kodomoenegao/category.php on line 99

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/xs746430/egao2015.com/public_html/wp-content/themes/kodomoenegao/category.php on line 99
えがお日記
✨こども園えがお運動会✨
今年も暑さに負けず、キラキラ輝く汗を沢山見せてくれた子ども達! 運動会の様子をご覧ください😊 オープニングを飾ってくれた、にじ組のカラーガード🚩【私は最強】の音楽に合わせて、かっこよくガー…[続きを読む]
お花見会🌸
今年もきれいな桜が咲きました! にじ組 5歳児 そら組 4歳児 せんべい食い競争をしました! もり組 3歳児 うみ組 2歳児 おひさま組 1歳児 ほし組 0歳児 こども園えがおの前にある中央公園へ出かけ、満開の桜の下で園…[続きを読む]
入園・進級式を行いました!✨
4月10日に入園・進級式を行いました。 新しいクラスでの初めての行事です。 うみ組(2歳児)、もり組(3歳児)、そら組(4歳児)、にじ組(5歳児)が参加し、新入園児と園児代表が賞状を受け取りました。 新しい環境にまだにま…[続きを読む]
おしらせ
2019.10.17
平成30年度決算報告 平成31年度現況報告について
2019.1.16
平成31年度1号認定入園希望者に関する手続きのお知らせ
2018.8.1
平成29年度決算報告 平成30年度現況報告について