社会福祉法人六戸福祉会
TEL:0176-58-5725 〒033-0074 青森県上北郡六戸町小松ケ丘4丁目77-1636
こども園えがお
アクセス
ダウンロード
お問い合わせ
日常のこと

10月6日(金)にえがおのにじぐみさんが、三本木農業高校でりんご狩りをしてきました!!
三本木農業高校までバスで約10分ほどの道のり、りんご狩りをするのは初めてだという子ばかりだったため、バスの中ではりんごについてお話を聞きました。
りんごはどんな種類があるのか、どんな木になっているのか、りんご狩りへの意欲を高めていざりんご畑へ!

2017.10.6

8月に入り、段々と暑くなってくると思われましたが涼しい毎日が続いていますね。
こどもたちは少し風が冷たいと言いながらも外で元気いっぱいに走り回って遊んでいます。

5月に植えた野菜の苗たちも暑さや寒さにも負けず、ぐんぐんと育っています
スイカの蔓も伸びて伸びて畑の半分が埋まるくらいになりました!!

「ぼくのかおとおんなじくらいおっきくなってる!!」とすいかを見つけた子がびっくりして言っていました。「これからもっと大きくなるんだよ」と教えてあげると「えぇ!?もっとおおきくなるの!!ぼくよりおおきくなるかなぁ?」と・・・笑

トマトもたくさん実りました。 畑で収穫した野菜は給食にも出てきます。「きょうのやさいはえがおでとれたの?」と食べるのを楽しみにしているこどもたちです。

両手にいっぱいの野菜に自分の顔よりもなが~いきゅうり!!
毎日愛情を込めて育てた野菜たち、野菜が苦手なお友だちも自分で育てて収穫したお野菜はえがおで食べています。

すいかも赤くなる日はもう少し・・・子どもたちと一緒に毎日観察しながら食べられるようになる日を楽しみにしています。

2017.8.4

こども園えがおのあおむしがとうとう蝶になりました!!
7月15日金曜日の朝に一番初めのさなぎから蝶が羽化しました。
かごの中で静かに羽ばたく蝶。                              朝、登園してきたこどもたちは蝶を見て驚きながら「ちょうちょになってるー!!」と喜びの声を上げていました。

そらぐみとにじぐみで蝶を空に放しました。「げんきでね」「またきてね」と蝶に手を振っていました。
翌日にもまた一匹羽化し、にじぐみで放しました。残るさなぎも無事に羽化してくれるといいですね。

2017.7.18
えがお日記
🌸卒園式がありました🌸 New!
3月8日(土)に、にじ組の27名の園児が卒園しました。 ドキドキワクワク、嬉しさと緊張がこみあげている様子の子ども達☺ 園長先生から授与された終了証書。将来の夢を元気いっぱいの声で発表することが出来ました&…[続きを読む]
R6.もちつき会🥡
12月26日 ホールにてもちつき会を開催しました。 【もちつきってな~に?】 パネルシアターや絵本を見て、もちつきの意味や由来を知ったよ!クイズにも挑戦しました! 【もちつきスタート!】 園長先生がおもちを力いっぱいつい…[続きを読む]
No image
R6.お遊戯会💫
R6年11月16日(土)に、六戸町文化ホールでお遊戯会を行いました。 今年も1部・2部と分かれてお遊戯や歌、劇などを発表してくれました!! 可愛い姿をどうぞご覧ください☺ ♣️第…[続きを読む]
おしらせ
2019.10.17
平成30年度決算報告 平成31年度現況報告について
2019.1.16
平成31年度1号認定入園希望者に関する手続きのお知らせ
2018.8.1
平成29年度決算報告 平成30年度現況報告について