今年度も、7月31日(土)に夕涼み会を行いました!
今年度は、時間内での自由参加となりました。
入り口には、子ども達の個性が光る製作が並んであり、保護者の方と一緒に嬉しそうに鑑賞する姿が見られました♪
園庭に入ると、ずらりと並んだお店屋さんに大喜びの子ども達!
各コーナーで思う存分遊びを楽しみました^^
好きなヨーヨーを見つけると、「取れるかな~」と真剣な表情でヨーヨー釣りに挑戦する子ども達です♪
小さいクラスの子も、大きいクラスの子もみんな輪投げが大好きです!
子ども達が大好きなおかし引き!どんなおやつが引っ張れたかな?^^
今年度は、例年とは違った形となりましたが、今年もたくさんの子ども達の笑顔を見ることができました!
保護者会の皆様、保護者の皆様、ご協力をいただきありがとうございました^^
来年も、笑顔で夕涼み会ができますように・・・☆
今年度はコロナ禍での開催でしたが、保護者の皆様のご理解と、ご協力のおかげで無事に運動会を行うことが出来ました。
今年は、オリンピックも開催されたので、【えがおリンピック】と称して、オリンピックにちなん運動会となりました!
【みんなのパワーでコロナもいちころ】というスローガンのもと始まった運動会!ほし組、おひさま組、うみ組、もり組、そら組、にじ組の子ども達はドキドキワクワクしながら、運動会を楽しみました\(^ⅴ^)/✨
新年度がスタートし、ソワソワしながらもうれしそうな子どもたち。
新しいクラスでの生活にも、あっという間に慣れて好きな遊びを楽しんでいます。
こどもたちそれぞれ一人ひとりのペースを大切にしながら、新しい一年も、ドキドキワクワク溢れる年にしていきたいと思います。
4月8日には入園・進級式が行われました。園長先生から証書を受け取とる時は、ちょっぴり緊張していましたが、証書を貰ってみんな嬉しそうにしていました。