社会福祉法人六戸福祉会
TEL:0176-58-5725 〒033-0074 青森県上北郡六戸町小松ケ丘4丁目77-1636
こども園えがお
アクセス
ダウンロード
お問い合わせ
行事のこと

新年度がスタートし、ソワソワしながらもうれしそうな子どもたち。

新しいクラスでの生活にも、あっという間に慣れて好きな遊びを楽しんでいます。

こどもたちそれぞれ一人ひとりのペースを大切にしながら、新しい一年も、ドキドキワクワク溢れる年にしていきたいと思います。

4月8日には入園・進級式が行われました。園長先生から証書を受け取とる時は、ちょっぴり緊張していましたが、証書を貰ってみんな嬉しそうにしていました。

2021.6.3

12月12日(土)、今年も六戸町文化ホールでお遊戯会を行いました。

子どもたち一人一人がステージの上できらきらとした姿を見せてくれました!お友達と一生懸命に取り組んできた子どもたち。温かい雰囲気に包まれ、とても素敵なお遊戯会となりました。また、コロナ禍での開催となり、保護者の皆様にもご理解、ご協力いただきまして誠にありがとうございました。

ほしぐみ「おだんごころころ」

       

うみぐみ「ドンスカパンパンおうえんだん」

おひさまぐみ「キラリン☆フルーツパフェ」

ほしぐみ「よちよち赤ちゃんペンギン」

うみぐみ「お江戸はカーニバル!」

おひさまぐみ「おひさまーち」

そらぐみ「11ぴきのねことあほうどり」

にじぐみ「勝負の花道」

もりぐみ「こびとのくつや」

そらぐみ「東京ブギウギ」

にじぐみ「花」

もりぐみ「Chu Chu」

そらぐみ「パラダイス銀河」

もりぐみ「笑おう」

にじぐみ「ねぶたよさこい大乱舞」

そらぐみ「ガールフレンド」

にじぐみ「ピノキオ」

にじ・そら合奏「アマリリス」「アイノカタチ」

ステージに立つと、保護者の顔が見えて嬉しそうに声を上げていたこどもたち。演目が始まると、今まで皆で練習してきた成果を発揮してくれました!舞台で生き生きと歌ったり踊ったりしている姿を届け、感動を与えてくれました。

2021.1.12

7月29日(水)にお祭りごっこがありました。今年は、感染症予防の為夕涼み会は中止し、園児のみでお祭りごっこを行いました。保護者の皆様、ご理解、ご協力ありがとうございました。

オープニングで子どもたちは盆踊り(三太郎音頭と六戸音頭)を踊った後、くじ引きやヨーヨーなどの催し物を楽しんでいました!

【盆踊り】

にじぐみさんが、催し物の店番をしてくれました!お友達や小さい子に丁寧にお話ししていました。

【ヨーヨー】

【お菓子引き】

【金魚すくい】

【ストラックアウト】

最後は、スイカ割りをしました。みんなで割ったスイカはとっても美味しかったね!

2020.8.21

Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/xs746430/egao2015.com/public_html/wp-content/themes/kodomoenegao/category.php on line 99

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/xs746430/egao2015.com/public_html/wp-content/themes/kodomoenegao/category.php on line 99
えがお日記
✨こども園えがお運動会✨
今年も暑さに負けず、キラキラ輝く汗を沢山見せてくれた子ども達! 運動会の様子をご覧ください😊 オープニングを飾ってくれた、にじ組のカラーガード🚩【私は最強】の音楽に合わせて、かっこよくガー…[続きを読む]
お花見会🌸
今年もきれいな桜が咲きました! にじ組 5歳児 そら組 4歳児 せんべい食い競争をしました! もり組 3歳児 うみ組 2歳児 おひさま組 1歳児 ほし組 0歳児 こども園えがおの前にある中央公園へ出かけ、満開の桜の下で園…[続きを読む]
入園・進級式を行いました!✨
4月10日に入園・進級式を行いました。 新しいクラスでの初めての行事です。 うみ組(2歳児)、もり組(3歳児)、そら組(4歳児)、にじ組(5歳児)が参加し、新入園児と園児代表が賞状を受け取りました。 新しい環境にまだにま…[続きを読む]
おしらせ
2019.10.17
平成30年度決算報告 平成31年度現況報告について
2019.1.16
平成31年度1号認定入園希望者に関する手続きのお知らせ
2018.8.1
平成29年度決算報告 平成30年度現況報告について