今年度も、1年間大変お世話になりました!
4月は、不安でいっぱいだった子ども達も、一つ一つできることが増えていき、
1年間であっという間に、お兄さんお姉さんになりましたね^^
3月の後半には、進級クラスでの活動もありました。
進級する事に喜ぶ子もいれば、新しい環境に不安な子もいました。
4月から、安心して子ども達が過ごしていけるように、
一人一人との関わりを大切に過ごしていきたいと思います。
保護者の皆様、1年間たくさんのご理解、ご協力をいただき
ありがとうございました!
来年度もどうぞ、よろしくお願い致します!
3月16日にお別れ会が開かれました。
にじ組31人がインタビューされたり、うみ・もり・そらぐみさんからの出し物もありました。
代表のお友達が、お別れプレゼントをにじ組さんに渡しました。
在園児のみんなで作ったプレゼント。とっても可愛いですね💗
出し物では、お遊戯会で踊ったお遊戯を各クラスで披露してくれました!
曲が流れると、未満児さんもリズムに乗って体を揺らし楽しんでいました♪
最後には、にじ組のお兄さんお姉さんがかっこよく歌をうたってくれました!
お別れは寂しいですが、一年生になったら素敵なランドセルを見せに遊びに来てくださいね☆
3月5日土曜日に、7回目の卒園式を行いました。
参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
入所当時は泣きながら登園し過ごしていた子もいましたね。だんだんに慣れて、こども園えがおでの生活が楽しくなり、色々な事にどんどん挑戦し、心も体も驚くほど成長しました。今年度のにじ組さんはどの子も個性豊かで、とても楽しいクラスでした。初めはケンカをしても泣いているだけだったあの子も、今ではお友達と話し合って、自分達だけで解決できるようになりました。負けず嫌いで泣き虫だったあの子も自分の気持ちを言うことができる強い子になりました。
小学校に行っても優しく、そして強い心を持ち、たくさんの経験をしていって下さい!
ご卒園おめでとうございます!!