今年度も、7月31日(土)に夕涼み会を行いました!
今年度は、時間内での自由参加となりました。
入り口には、子ども達の個性が光る製作が並んであり、保護者の方と一緒に嬉しそうに鑑賞する姿が見られました♪
園庭に入ると、ずらりと並んだお店屋さんに大喜びの子ども達!
各コーナーで思う存分遊びを楽しみました^^
好きなヨーヨーを見つけると、「取れるかな~」と真剣な表情でヨーヨー釣りに挑戦する子ども達です♪
小さいクラスの子も、大きいクラスの子もみんな輪投げが大好きです!
子ども達が大好きなおかし引き!どんなおやつが引っ張れたかな?^^
今年度は、例年とは違った形となりましたが、今年もたくさんの子ども達の笑顔を見ることができました!
保護者会の皆様、保護者の皆様、ご協力をいただきありがとうございました^^
来年も、笑顔で夕涼み会ができますように・・・☆
今年度はコロナ禍での開催でしたが、保護者の皆様のご理解と、ご協力のおかげで無事に運動会を行うことが出来ました。
今年は、オリンピックも開催されたので、【えがおリンピック】と称して、オリンピックにちなん運動会となりました!
【みんなのパワーでコロナもいちころ】というスローガンのもと始まった運動会!ほし組、おひさま組、うみ組、もり組、そら組、にじ組の子ども達はドキドキワクワクしながら、運動会を楽しみました\(^ⅴ^)/✨
5月17日~19日にこども園えがおの園庭にある畑に苗植えを行いました。
もり組(年少)さんは、プランターにミニトマトの苗を植えて、みんなで一緒に苗に土をかけてあげていました(^▽^)/
そら組(年中)さんは、じゃがいもの苗を植えました。じゃがいもの苗はスーパーの芽が出ているもの半分に切り、2~3日乾燥させたものを植えました。