新年、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
朝の冷えきった空気が、気持ち新たに身も心も引き締めてくれるような新年のスタート…
子どもたちの元気な挨拶と共に、新しい年が始まりました!
静かだった園内も、久しぶりに登園してきた子どもたちの楽しげな声でいっぱいです。
白い息を吐きながらも、子どもたちは元気に走りまわっています。
今年度も残り少しですが、一日一日を元気に過ごして行きたいと思います!
11月27(土)に、今年も六戸町文化ホールにてお遊戯会を開催しました。
今年も1部、2部に分かれての開催でしたが、みんな素敵な笑顔で頑張りました!!
今年もコロナウイルス禍の中でのお遊戯会でしたが、無事に開催することが出来ました!
ご協力ありがとうございました。
R3年8月27日、28日に年長組(にじ組)のおとまり会がありました。
まずは前日にお買い物♪
当日は、バスに乗ってもも狩りへ🍑
近くの遊具でも遊んできました(*^▽^*)
保育園に戻ったら、手作りグミ石鹸作り.。o○ みんな真剣に作っています(^^)/
夕飯の準備🍴 上手に切れるかな?
シャワーを浴びて花火🎇 夕食の後は、もものパフェを食べました。
朝起きたら、朝食🍞 みんなよく眠れたかな?(^_^)
そして、最後は手作りグミ石鹸と賞状をもらいました🏆