社会福祉法人六戸福祉会
TEL:0176-58-5725 〒033-0074 青森県上北郡六戸町小松ケ丘4丁目77-1636
こども園えがお
アクセス
ダウンロード
お問い合わせ
行事のこと

3月9日土曜日、こども園えがおでは卒園式が行われました。
参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

式が始まるときりっとした顔で並ぶ子どもたち、でもお父さんお母さんの顔を見るとついにやけてしまっています



お父さんお母さんへの手紙を読み、溢れる涙にお父さんお母さんもついポロリ…

3歳児のときに転入してきた子どもたち…、泣きながら登園し過ごしていた子もいましたね。
だんだんに慣れて保育園が楽しくなり、いろいろなことをどんどん挑戦し心も体も驚くほど成長しました。
今年度のにじぐみさんはどの子も個性豊かでとても楽しいクラスでした。初めは喧嘩をしても泣いているだけだったあの子も、今ではお友達と話し合って自分たちだけで解決できるようになりました。
負けず嫌いで泣き虫だったあの子も自分の気持ちを言うことができる強い子になりました。

小学校に行ってもやさしく、そして強い心を持ち、たくさんの経験をしていって下さい。
卒園おめでとうございます!!

2018.3.9

「おにはそと~ふくはうち~♪」の歌が響く今日この頃・・・
2月3日、こども園えがおでは節分会を行いました。

皆さんは節分とは何か知っていますか?
節分とは季節の境目のことです、つまり春夏秋冬年に4回節分が訪れます。
でも豆をまくのは2月3日の節分のときだけです。
なぜかというと旧暦のお正月、つまり昔の1年の始まりが2月だったために、1年の邪気を祓いましょうという意味で豆をまくのだそうです。豆まきのほかにも恵方まきを食べて福を呼んだり、鬼の嫌いなヒイラギいわしを玄関先に飾る風習もありますね。

子ども達に簡単に節分について説明したあと、皆で豆まきの歌を歌い、にじぐみさんが鬼役となり、ほしぐみ、おひさまぐみ、うみぐみを回りました。
にじぐみさんのリアルな鬼のお面にちっちゃいお友達もたじたじです・・・




そのあとはにじぐみさん、そらぐみさん、もりぐみさんのところにも鬼さんが登場!!みんな泣きながらも「おにはーそと!!」と元気よく豆(新聞紙球)を投げていました。




皆の中の鬼を追い出して今年一年楽しく過ごせますように・・・♪

2018.2.2

1月7日は七草の日です。七草の日というのは人日の日(1月7日)の朝に七種の野菜、または野草の入ったお粥を食べる風習のことです。  こども園えがおでも休み明けの1月9日に七草会を行いました。 

七草粥には、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの七種の野草が使われます。七草粥は、御節料理で疲れた体を休め、野菜が乏しい冬に不足しがちな栄養を補うという効能があります。
子どもたちも実際に七草を見て触ってにおいを嗅いだりしてみました。「なんか薬のにおいがする。」「これかぶのにおいだ!!」と声をあげていました。


にじぐみさんはエプロンに着替えてクッキング!!七草粥を作るために七草を切るお手伝いをしました♪


慣れない手つきながらもみんな真剣に包丁を握って七草をトントンと切っていきました。

切った七草は給食の先生にお粥に入れてもらい、みんなで七草粥を食べました。

きれいに完食し、「おいしかった!!また食べたい!!」と言ってくれました。

七草粥を食べて、今年1年元気に過ごせますように^^

2018.1.9

Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/xs746430/egao2015.com/public_html/wp-content/themes/kodomoenegao/category.php on line 99

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/xs746430/egao2015.com/public_html/wp-content/themes/kodomoenegao/category.php on line 99
えがお日記
✨こども園えがお運動会✨
今年も暑さに負けず、キラキラ輝く汗を沢山見せてくれた子ども達! 運動会の様子をご覧ください😊 オープニングを飾ってくれた、にじ組のカラーガード🚩【私は最強】の音楽に合わせて、かっこよくガー…[続きを読む]
お花見会🌸
今年もきれいな桜が咲きました! にじ組 5歳児 そら組 4歳児 せんべい食い競争をしました! もり組 3歳児 うみ組 2歳児 おひさま組 1歳児 ほし組 0歳児 こども園えがおの前にある中央公園へ出かけ、満開の桜の下で園…[続きを読む]
入園・進級式を行いました!✨
4月10日に入園・進級式を行いました。 新しいクラスでの初めての行事です。 うみ組(2歳児)、もり組(3歳児)、そら組(4歳児)、にじ組(5歳児)が参加し、新入園児と園児代表が賞状を受け取りました。 新しい環境にまだにま…[続きを読む]
おしらせ
2019.10.17
平成30年度決算報告 平成31年度現況報告について
2019.1.16
平成31年度1号認定入園希望者に関する手続きのお知らせ
2018.8.1
平成29年度決算報告 平成30年度現況報告について